なつみのお買い得を探すならココ
なつみのことなら商品保証しかも安い
そして8/12(土)東京女子プロレス板橋グリーンホール大会!!!
ベルトに挑戦のタイトルマッチ!!!!!
こんにちは。
ママイキ横浜主催メンバーのなつみっしゅです。
わが家は、昨年からキャンプを始めました。
ちょうど2人目が産まれる前くらいにテントなど道具を揃え、
それからは、夫と長男は月1~2回ペースでキャンプして経験を積
夫と長男がとにもかくにもキャンプ大好きなので、今年も4月以降ほぼ隔週でキャンプ場に(笑)。
行く度に思う事は、
どのキャンプ場も混んでますし、家族連れ、
うちのように、小さい子ども連れの家族も珍しくありません。
キャンプで良いなぁと思うところは、まずは第1に、子どもが一日中楽しそうに、
おもちゃや遊具がなくても、落ちてる石ころや枝、生えてる草木が全部おもちゃに早変わ
子どものお友だち家族と一緒に行けば時にケンカしながらも仲良く遊んでいますし、キャンプ場で知り合った子どもと仲良くなってキャンプ場出るまでずっと遊んでいる、ということもよくあります。子ども同士って、こんなにすぐに仲良くなるんだなぁと感心してしまいます。
そして第2に、大人も楽しい!
楽しそうにのびのびと遊んでいる我が子を見るのが、まず嬉しい。
そして、家にいたら家事やら掃除やらやりたいこと、やらなければならないことが
たくさんあるから、子どもが遊んでくれている時こそ家事しています!というママも
多いと思いますが、キャンプ場ではそういう日常の雑務から解放され、純粋に子どもの楽しんでる姿をじっくり眺めたり、一緒に遊びに没頭したり、大人同士の会話を楽しんだりと、ゆったりした時間の流れの中、とてもリフレッシュできます。
キャンプには興味はあるけど道具が無いから行けないというお友達家族がいて、道具を貸して一緒にキャンプに行った時、パパももちろん楽しんでいましたが、やはり楽しい楽しいと感動していたのはママでした。
そのママは働いているので、週末家にいたら掃除や片付け、翌週のご飯の準備などやることは際限なくある。でも、子どもを遊びにも連れて行きたい。同時並行で色々なことを進めるから土日はとっても疲れるんだと言ってました。
でも、ここでは子どもと自分に集中できる。自然は気持ちいいし、とてもリラックスして過ごせる。また月曜日から忙しくなるけど、こういうリラックス・リフレッシュする時間が自分には必要だったんだなぁ、パワー充電できたよ、と。
その話をしていた時にふと思いました。
家事に育児に仕事にと日々忙しくて自分に向き合う時間や機会が無い私たちに、立ち止まって自分と向き合う時間をくれる。。。それはママイキだ!!と。
自分の感情とじっくり向き合うことで、心に余裕が生まれます。
ひろっしゅコーチの話から、たくさん笑って感動して、パワーをもらえます。
キャンプはやはり、道具を揃えるのが大変です
最初は、時間とコストとエネルギーが必要になります。
そして、キャンプ前の準備や片付け等のメンテナンスも大切になってきます。
でも、ママイキなら、そういう負担は一切ありません!!
横浜駅という近場で、日常と離れて、自分自身と向き合い、家族との関係を見つめ直して見ませんか?
たくさん笑ってリフレッシュしてみませんか??
たくさんパワー充電できること、請け合いです
お申し込み、ぜひお待ちしています
「ママイキ264期@横浜」 絶賛受付中!!